FI11-16
メドック ランクラサーブル ヴィーガン 2016 L’ Inclassable Vegan Medoc | シャトー・ランクラサーブル Chateau L'Inclassable
5,203円(税473円)
メドックの伝統ある生産者が作るナチュラルワイン
シャトー・ランクラサーブルは、ボルドーのメドックにて200年以上、代々ワインを作っているフォーシェイ家が営むシャトー。フランスのワイン誌『ラ・レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス』などで度々取り上げられ、高い評価を得ている名生産者です。
代々続く伝統的なワイン作りを大切にしながら、今のワインラバーから求められる新しい銘柄も積極的に開発しています。
例えばこちらのヴィーガンワイン。
肉や魚、卵など動物由来の食品を避ける菜食主義の方(ヴィーガン)にも楽しんでもらえるワインを、ということで作られた銘柄です。
もともとシャトー・ランクラサーブルでは、2010年より農薬や除草剤、化学肥料を使用しない有機栽培を実践し、
2013年には、環境保全農業の認証HVE(High Environmental Value 環境高価値)の最も高いレベル3の認定をフランス農業省より受けています。
このヴィーガンワインに使うブドウは、動物由来の肥料を使わずに栽培します。
また、ワインの清澄処理に使われる卵白など動物由来の清澄剤を使用していません。
ヴィーガンの認定機関Expertise Vegan EuropeよりEVEVEGANの認定を受けています。
ラベルに描かれているてんとう虫などのイラストは、よいワインを作るためには「私達より小さな生きものが必要」との考えを表したもの。
農薬などを使わず、生物多様性に富んだ畑で栽培されたブドウを使い、太古より使われてきたようなテラコッタの壺で熟成することで、フレッシュでフルーティーさが際立つワインに仕上がっています。
会員登録いただくと、定価より26%お得にお求めいただけます。
会員登録はこちらから→
生産地 | フランス > ボルドー > メドック |
---|---|
生産者 | シャトー・ランクラサーブル |
タイプ | 赤ワイン |
味わい | 赤スグリやプラムなど豊かな果実味が感じられる上品な味わい |
品種 | カベルネ・ソーヴィニョン 50%、メルロー 30%、カベルネ・フラン 20% (平均樹齢 40年) |
ヴィンテージ | 2016年 |
土壌 | 砂利質土壌、粘土石灰質土壌 |
醸造・熟成 | 収穫は全て手摘み。容量500L のテラコッタの壺で熟成 |
容量、アルコール度数 | 750ml、13% |
評価・受賞歴
フランスの代表的なワイン評価本『ラ・レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス』にて、20点満点中15点獲得!
「ボルドーの赤ワインのクドクール。上品で力強さが感じられる。」
2007年世界最優秀ソムリエ、アンドレアス・ラーソン氏によるコメント
「縁が紫色をしたやや濃いルビーの色合い。スパイスや革、赤い果実が香るノーズ。しっかりしたタンニンが支える若々しい味わいで、赤スグリやプラムにオークの風味が感じられる。余韻は長め。長期の熟成が必要なクラッシクなボルドー」(2019年9月4日)
ラーソン氏のテイスティング動画は、こちら→
シャトー・ランクラサーブルについて