クローズ・エルミタージュ 白 ナタン ドメーヌ・ド・ラ・ヴィル・ルージュ 2017年
Crozes-Hermitage White Nathan 2017 Domaine de la Ville Rouge
クローズ・エルミタージュ、期待の作り手。フレッシュでバランスの取れた味わい。
どちらかというと赤ワインの生産量が多いクローズ・エルミタージュ。
赤ワインに比べると少し知名度は低くなりますが、ローヌ地方の代表的な白ワイン品種マルサンヌやルーサンヌを使い、大変質の高い白ワインが作られている産地でもあります。
今回は、1919年創業の期待の作り手、ドメーヌ・ド・ラ・ヴィル・ルージュから、魅力的な白ワインが届きました。
現在、ドメーヌの運営するのは、創業者の曾孫であるセバスチャン・ジラー。
ビオディナミに則った有機栽培で大切に育てたブドウから作られたクローズ・エルミタージュの白ワイン、キュヴェ・ナタン。
セバスチャンの息子の名前ナタンを付けた、思い入れもひとしおのキュヴェです。
ローヌの代表的な白ワイン用ブドウ、マルサンヌ(90%)とルーサンヌ(10%)を使い、全量の80%は、オーク樽で熟成。残り20%はステンレスタンクで熟成させ、フレッシュな中に、丸みのあるバランスのよい味わいです。
色合いは、淡い金色。白桃など白い果実が力強く香るノーズ。爽やかで丸みのあるバランスのよい味わい。
ローヌらしさを感じさせてくれる魅力的な白ワインです。
A Crozes-Hermitage white is a bit hard to find, not only because the production is limited but also because it isn't well known by the general public. Once you find a white Crozes-Hermitage, make sure you secure a case of that white wine.
Straw gold color, intense nose of white flesh fruit (peaches). Fresh and balanced mouth with roundness.
生産地 Location | フランス France > ローヌ Rhone>クローズ・エルミタージュ Crozes-Hemitage |
生産者 Producer | ドメーヌ・ド・ラ・ヴィル・ルージュ Domaine de la Ville Rouge |
タイプ Type | 白ワイン White Wine |
味わい Taste | 爽やかで丸みのあるバランスのよい味わい。 Fresh and balanced mouth with roundness. |
品種 Grape variety | マルサンヌ 90%、ルーサンヌ 10%(平均樹齢35年) Marsanne 90%, Roussane 10% (Average age of the vines: 35 years) |
ヴィンテージ Vintage | 2017年 |
土壌 Soil | 沖積土 Alluvium |
熟成・醸造 Wine making | 収穫したブドウは除梗せず自然酵母で発酵後、オーク樽で6ヶ月間熟成。 Pressing entire grapes for a better drain of press juice. Vinify with natural yeast. Aged in oak barrels for 6 months. |
容量 Volume | 750ml |
おすすめ料理 Food suggestions | 魚介を使った料理 Fish and shellfish |
評価・受賞歴 Press review
ジェブ・ダナック 88点
88 points by Jeb Dunnuck
ジャンシス・ロビンソン 20点満点中15点
15 points out of 20 by Jancis Robinson